はじめまして。
ブログを閲覧いただきありがとうございます。
超シンママトレーダーの

怪獣かあちゃんと申します☆
フルタイムで働きながら
怪獣男子2人を抱えて奮闘中の毎日。
ぼちぼちがんばっています(^-^@)

かわいいでしょ?怪獣男子。

男の子はかわいいですねぇ。
おかーちゃん!と飛んでくる。

おかあちゃん大好きやもん!

ありがとう!
あ、この子は怪獣男子こと、我がむすこでございます。
日常で増減する【お金】について、
投資、FXを中心に私が実践したことを
主婦目線で書いていこうと思います。
ちなみに…。
結婚して子供ができるまで
私はかなりの浪費家でした。(-へー;)
ライフイベントで減っていく貯金たち。
元旦那は、同じく浪費家でモラ夫。
『こりゃだめだ。』と離婚を決意!
子供と自分の生活を守るため、一念発起しました!
FPに相談したのが資産運用のきっかけ
これでは我が家は破綻する!
まずは保険の見直しをすることに。
すると、相談していたFPさんから
「投資したらお金は増やせるよ」と。

えっ?ってなった。
え?お金って増やせんの?って

そらびっくりやな。
お給料もらうだけじゃないんや。

そう。おかあちゃん、
投資ってお金がある人がやるんやと思ってた。
お金を貯める=銀行に預ける
そう思っていた私にはまさに
目から鱗!青天の霹靂!
まずはローリスクな投資を教えてもらい、
コツコツと続けることで
少しずつ資産は増えていきました。
お金の育て方を知ろう
次男が生まれてから投資信託を始め、
約3年で元金30万円→40万円UP。
月々3000円くらいは利益が出ていました。
放っておくだけで
リッチなランチ代くらいのお金が稼げます。
リスク分散型なので
時間はかかるし利益は少ないけど、
長期の相場は現状の価格が下がっても
落ち着いてみていられるという
メリットがあるのです。
実際、
2020年コロナショック前から続けている投資信託は
2021年現在プラス20%の利益が出ています。
銀行に預けるように投資を続け、
お金は増やせるものなんだとわかって、
お金が減る不安から解放されました。

無理のない範囲で投資信託から始め、今はFXにもチャレンジしています。
ゆとりのある生活のため「自分で稼ぐ!!」を目標に日々取り組んでおります。

おかあちゃんがんばれ!
僕におやつ買って!

今、お金で不安な方。
そのお気持ち痛いほどよくわかります!

おかあちゃん!
おもちゃ買って!

買いませんっ!!

・・・・!!!
このブログでは私が実践してきた
【お金の育て方】
を発信していきます。
うまくいったことも失敗してしまったことも、
赤裸々に綴りますので楽しみにしていてくださいね!
最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございました。

超シンママトレーダーの
怪獣かあちゃんでした☆
コメント