こんにちは。
超シンママートレーダーの

怪獣かあちゃんです☆

むすこでーす。
今回は、おまかせFXという
オファーがあったのでチェックしてみました。
樋山真一氏が代表を務める
チームHAKUTOが代わりに
運用してくれるというものらしいです。
おまかせで利益が出るなら最高です!
これは検証してみようと思います!
樋山真一氏のおまかせFXは完全放置で月利10-50%?その内容は?
引用:http://subaru50.com/tg/lp/entrust/
おまかせFXはチームHAKUTOという
プロトレーダー集団が運営しているようです。
その代表者が樋山真一氏という方です。
おまかせFXではこのチームHAKUTOが
FXの運用を代行してくれるような
セールストークとなっています。
月利10%~50%の利益!としていますが
月利10%なら初心者もコツコツやれば可能ですし、
プロトレーダーの方がコンスタントに
月利50%維持していくのも
ちょっと大変ではないでしょうか。
サイトのページでは1回のトレードで
35万円とか18万円の利益がでています。

ええやん!一回でこんだけもらえるってすごいやん!

そう思うかもしれへんけどな。こんだけ稼ごうとおもったら、めっちゃお金いるんやで?
FX経験者はこれを見て、
「一体いくらの証拠金を入れたのか?」
という疑問が出てきます。
証拠金は国内口座なら
1000通貨で約4000円
10,000通貨で約40000円。
1lotは10万通貨とされているので、
1lotの取引で必要な証拠金は約400,000円
サイトの実績画像では、8.88lot。
単純計算で300~400万円の証拠金が必要です。
FX未経験の方が
いきなり何百万もFXにあてるでしょうか?
ちょっと疑問です。
なんにせよ、実績の公開が
サイトの画像だけでは
あまり魅力的とは言えないかもしれません。
おまかせFXの樋山真一氏とはどんな人物?チームHAKUTOとは?
おまかせFXの樋山真一氏とは?
検索をかけてみましたがご本人の画像もなく、
HITするのはおまかせFXくらいで
他には特にHITはしませんでした。
チームHAKUTOで検索をかけると
月面探査機開発チームのHPが出ました。
⇒https://ispace-inc.com/team-hakuto/index.html
FXトレーダーとは無関係でしょう。
特商法の記載を確認してみましょう。
販売業者 | HAKUTO運営事務局 |
---|---|
販売責任者 | 樋山真一 |
連絡先 | “info★subaru50.com ※★を@に変えてください。 ※お問い合わせは上記メールアドレスへお願いいたします。” |
個人情報について | 当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
著作権について | 著作権については全て当サイトに帰属します。複写複製、転売、転載は認めておりません。このサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。このホームページまたはコンテンツ、画像等すべてを、著作権者に無断で使用、複製送信、頒布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用することは著作権法違反となります。発覚した場合損害賠償として一千万円をご請求します。 |
販売業者は「HAKUTO運営事務局」
となっていますが、住所の記載がないので
どこで事業をしているのかわかりません。
電話番号もありませんので
問い合わせはメールのみです。
また、注意書きには「利益は保証しない」
という文言が入っています。
損する可能性もあるということですね。
FXなので当たり前ですが、要チェックです。
また、「個人情報は保護します。」
というように明記されていますが、
プライバシーポリシーの一文では
個人情報の開示について
とありますので、おまかせFX以外でも
個人情報が使用される
可能性があると思われます。
おまかせFXはSUBARU ver.50のつかいまわし?
LINEを登録して検証開始!と思いましたが
今のところ返信はありません。
他のブログでは返信があった際に
「SUBARU ver.50」というツールを紹介された
という報告があったので探してみました。
「SUBARU ver.50」というオファーが
同じく樋山真一氏の名前で出ていたという
情報がありました。
そのときはネフロン株式会社という名前で
販売していたようです。
「SUBARU ver.50」の動画を発見しました。
おまかせFXのサイトのURLにも
「subaru50」が使用されているので
同姓同名の別の方が運営していた
ということもなさそうです。

SUBARU ver.50 というツールはだいぶ推してはりますね。
おそらく、おまかせFXでも同様の
システムを使用している可能性は高いです。
おまかせFXのSUBARU ver.50のシステムは?
動画を見ていくと、登録者が利益を得るには
樋山氏のFX口座とリンクさせ、
樋山氏がトレードすることで
登録者の口座も同じトレードができる
というもののようです。
海外口座でできる
MAM運用のようなものでしょうか?
ちなみに、MAM運用は
国内口座では禁止されています。
海外口座でやってるのも
グレーゾーンなのでおすすめはしません。
個人の口座を利用して、プロトレーダーが代行トレードする方法。個人の口座を使用しているため、代行しているトレーダーが口座からお金が持ち出す心配はない。入出金は自由。
しかし、代行トレーダーである樋山氏が
損失を抱えている場合は
自分の口座でも損失が出るし、
出金したいときにトレード中の場合は
出金することはできないとおもいます。
以下は推測ですが、
動画では口座開設をサポートする
とありますが、開設するFX会社は
おそらく指定されるでしょうし、
FX口座のアフィリエイトのような印象です。
また、委任状の提出ともあるので、
初期投資、月額手数料など何らかの形で
お金を支払うようになるのかもしれません。
おまかせFX・樋山真一氏の会社は金融庁から警告されていた?!
引用:http://kantou.mof.go.jp/rizai/pagekthp033000174.html
評判や口コミを検索していたら、
なんと、
樋山真一氏がSUBARU ver.50で
販売業者としていたネフロン株式会社は
金融庁から警告を受けておりました。

おまかせFXのことも備考欄にかいてあるわ。

しかも、2020年7月3日って、
この記事を書いている約1週間前やん(^-^;)
さすがに、新しく登録しようかなーという
気持ちがなくなってきてしまいました。
まとめ
樋山真一氏のおまかせFXについて
検証してみましたが、
いかがだったでしょうか?
結論では、
あまりおすすめできません。
実績の紹介では必要な資金や
リスクの説明が不十分ですし、
樋山氏やチームHAKUTOの情報は少ない。
特商法はやや不十分な印象もあり、
同じシステムを使っていた会社は
金融庁から警告を受けていました。
実際に利用された方の口コミもないですし、
参加は見送るほうが無難かもしれませんね。
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました。

シングルマザー候補生、
主婦投資家の
怪獣かあちゃんでした☆
怪獣かあちゃんが厳選!実際に購入したおすすめ教材はこちら!

おかあちゃん。ぼくはそろそろ限界です。

え?なに?ついに反抗期!?

ちがうわ!いろんな教材はあるけど、探しても探してもええもんないやんか!〇ィズニーランドいつ連れてってくれるんさ!

そろそろ息子が本気の怪獣になりそうなので、おかあちゃんがほんまにお金出して検証したものを紹介しときます!(検証作業はやめへんけどな…)

むすこの生活を守るため!おかあちゃん全力で検証しております☆
怪獣かあちゃんへの無料メール相談受付中!
おかあちゃん世話焼きなので
無料メール相談しております☆
- 資産運用についての悩み
- 興味があるけどやり方がわからへん
- パートナーの収入に頼らず自立するには
などなど。
日々の愚痴みたいなもんでかまへんので、
どしどし相談受付しております☆
お気軽にどうぞ!
コメント