こんにちは。
超シンママートレーダーの

怪獣かあちゃんです☆

むすこでーす。
今回は、
裁量トレードとシステムトレードは
どちらが稼げる?
一生使えるのはどっちなのか徹底解説!
というテーマで記事を書いていきます。

解説も何も裁量トレードって自己判断ってことやろ?機械がシステムトレード。

そう!裁量トレードはすべて人間がやるトレード。ちなみに、裁量トレードで勝てている人は全体の1%と言われとります。

そんなに負けてるん?!ほな、全部機械にまかせといたほうがええやんか。

システムトレードのことね。それはそうとも言えへんのよー。
はたして、
裁量トレードとシステムトレードは
どちらが稼げるのか。
裁量トレードとシステムトレードの
それぞれについても解説していきます!
裁量トレードとシステムトレードの違いとは?稼げるのはどちら?
まずは、
裁量トレードとシステムトレードの
どちらの方が稼げるのか。
結論!どちらも稼げます!
どういうことや?!って感じですが、
どちらも、メリット、デメリットがあるのです!
裁量トレードで稼ぐには、自分の本能と戦うべし!
裁量トレードとは各トレーダーの判断で
売買を繰り返していくトレードのこと。
裁量トレードは全て人間が、
エントリー、利確、損切、資金管理をする。
つまり、FXに最も影響する
『感情』
が多くのトレーダーを悩ませています。

感情が悩ませるってどういうことなん?

それはな、人間の産まれながらに持っている性質。「本能」が関わってるんですよ。
一般的に人間は、目先の利益を得ようとして、
嫌なことを後回しにする生き物です。
どういうことかというと⇩
質問1:あなたの目の前に、以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
- 選択肢A:100万円が無条件で手に入る。
- 選択肢B:コインを投げ、表が出たら200万円が手に入るが、裏が出たら何も手に入らない。
質問2:あなたは200万円の負債を抱えているものとする。そのとき、同様に以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
- 選択肢A:無条件で負債が100万円減額され、負債総額が100万円となる。
- 選択肢B:コインを投げ、表が出たら支払いが全額免除されるが、裏が出たら負債総額は変わらない。
引用:Wikipedia
あなたは質問1、2で、
それぞれどちらを選んだでしょう?
質問1では、
Aを選べば確実に100万円もらえますが
Bは不確定だけど確立1/2で200万円。
AとBは確率的には100万円もらえるという
期待の大きさは同じです。
でも、確実に100万円もらえるなら
A選んじゃいますよね(;^ω^)
質問2では負債が100万円残るか、全額免除か。
B選んじゃいますよね(;^ω^)
コインの裏が出たら借金地獄は続くのに…。
つまり、人間は、
大きな利益を手にする可能性より
目先の小さな利益を優先し、
今のリスクを回避して先延ばしにする生き物
なのです。
四文字熟語で言うと『損大利小』の考え方。
FXでは本能は捨てろ!「損小利大」の資金管理を徹底すべし!
FXでは「損大利小」の考え方では
たとえ勝てることがあったとしても
いつかは退場する運命になります。
仮に勝率90%だとしましょう。
1万円の勝ちを9回重ねても、
10万円をたった1回負ければアウトです。
逆に、勝率10%だとしても
1万円の負けを9回重ねたところで
10万円の勝ちを1回とればプラスになります。
↑のパターンは極論ですが、
FXでは勝率が小さくても
損失をいかに減らし、利益を多くとるか。
これにつきます。
これがいろんなところで言われている
「資金管理」の大切さ(‘ω’)ノ
なのです。
「あっ!マイナスになった!損切!
…ってすぐに逆行!?もう一回エントリー!」
とかやってると
あっという間にお金は溶けてしまいます。
いかに自分の本能を抑えてトレードできるか
そこがFXでは超重要です!

ぼくは大丈夫やな!いっつもちゃんとお勉強してお手伝いしてるしな!自分を律してるしな!

う、うん…(いつも早くしなさい!って怒られて泣きべそなのはどこの子でしょうか…?)
裁量トレードって難しそう!と感じられた方
難しいのは自分との戦いに勝つこと!
裁量トレードそのものは難しくありません♪
裁量トレードのメリット
裁量トレードのメリットは
②突発的な値動きに対応できる。
③トレード技術が上がる
以上の3つです。
①手法(ルール)が決まっているとなぜいいのか。
答えは簡単。
決めたルールに従ってトレードするから。
です。

ただね、ルールを守るのは1回2回やったら誰でもできんねん。それで、やったー!って調子に乗って、「ちょっとくらい」ってポジポジしてドーンと負けんねん(;´・ω・)ルールを守ることより、守り続けることの方が100倍難しい。

ルールを守り続けるコツってあんの?

せやなぁ。ポジポジしそうになったら「それは正しいエントリーか?」ってあんたの顔を思い浮かべるようにしてるで♪

お、おかあちゃん(ノД`)・゜・。
ただし、ルール通りにやっていて、
大きなチャンスがやってきたとき、
EAに任せていても設定を変えない限りは
そのチャンスを得ることはできません。
裁量トレードだからこその判断でlot数を上げて
利益をGETすることができるのです♪
②突発的な値動きに対応してリスクを回避できる
先日のアメリカ大統領選挙では
相場では大きな動きが繰り返されていました。
FX会社から「乱降下にご注意ください」という
連絡が次々にメールボックスに届きます!
私は安全策をとってノートレードで
過ごしていましたが、
Twitter上では荒波を超えている
強者トレーダーたちもたくさんいました。
もちろん、
異例の相場でEA(自動売買)は機能せず、
利益を得ていたのは裁量トレーダーばかり。
自分の判断で荒波を超えられるのは
裁量トレードのいいところですが。
「危ないときにはトレードしない」
という選択ができるのも
裁量トレードの良いところ。
FXではリスク回避が最優先。
エントリーしなければお金は減りませんしね♪
③トレード技術が身につく
裁量トレードは自分自身で考えて行うもの。
勝ち負けを繰り返し経験値をつけていきます。
これは
裁量トレードの1番のメリット
と言ってもいいと思います。
プログラムにトレードをまかせていると
自分で考えることをしなくなるので
いつまでもトレードは上手くなりません。
勝てるようになるまで時間はかかりますが、
裁量トレードを続けていくことで
自分の力でお金を稼げるようになるのです。
裁量トレードのデメリット
裁量トレードの最大のデメリット!
それは、何度も言っていますが、
トレーダー自身のメンタル、感情です!
FXに関する知識を学ぶ必要がありますが、
数円のトレードから数万円のトレードまで
lot数で簡単に調整できちゃいます。
決めたルールを破ること。
ぽちっとポジション持っちゃうことも
簡単にできちゃいます。
簡単にできちゃうからこそ、
lot数を上げたり、
気軽にポジション持って逆行したり
めっちゃストレス(@_@;)

小額トレードは賛否両論あるけど、1円稼ぐ、100円稼ぐ、1000円稼ぐ、1万円稼ぐって桁が少しずつあがっていくと、こう、ぎゅーっと胸が苦しくなる(笑)

おかあちゃん!?病気ちゃうやんな!?

おかあちゃん、背負うもんがあるしな!けど、ほんまにストレスかかるのはしんどいから、「FXを始めるときには余剰金をつかいなさい」です!
余剰金でやってもストレスのかかるFX
生活費を削る、借金してはじめる。
なんてやってもいいトレードはできません!
システムトレードのメリットは圧倒的な楽さ!
システムトレードとは・・・
システムトレードとは、投資を行う際に裁量を排し一定売買ルールに従って売買を行う方法を指す和製英語。通常コンピュータに行わせる非裁量トレードの事を言う。略して「シストレ」。mechanical trading systemとも謂われる。システムトレードをする人のことを『システムトレーダー』と称する。
引用:Wikipedia
簡単に言うと、
あらかじめプログラミングされたソフトで
プログラムにまかせてトレードすること。
完全におまかせなのをEA(自動売買ツール)
エントリーポイントなどを教えてくれるだけの
ツールをサインツールと言います。

サインツールはエントリーするかしないかは人間の判断がいるので、「半裁量トレード」と呼ばれたりもします。
システムトレードのメリット
システムトレードのメリットは圧倒的な楽さ。
なんたって、EAにまかせれば
何にもしなくていいんです。
エントリーも損切も利確も
全部プログラムがやってくれます♪
信用できるEAに出会えれば夢の不労所得♡
けど、稼げるEAはお値段も高め(@_@;)
無料で配布されているEAもあるので
興味のある方はデモトレードで試してみても
いいかもしれません。
システムトレードのデメリット
システムトレードのデメリットとして、
システムのONOFFや条件変更はできますが
何かあったときにリスク回避はできません。
たとえば、
ニュース速報で何か世界的な発表があったとしたら
それだけで相場は大きく動きます。
裁量トレードでポジションを持っていなければ
「あー、今入ればよかったー」
で終わるだけですが
EA稼働中の場合、その瞬間にロスカット!
ということも起こりえません。
システムに不具合が起こった場合、
トレードできなくなりますし、
今までプログラムだよりだったトレーダーが
裁量トレードをしても稼げるとは限りません。
さらに、
EAには賞味期限のようなものがあるので
その時の相場に合わせて
アップデートしていく必要があります。

システムトレードが悪いわけじゃないけど、やっぱり自分のお金やし、自分の力で稼げたら一番いいよね。おかあちゃんは裁量派です。

・・・おかあちゃん。ボクは知っていますよ。おかあちゃんが使えるEAを探し続けていることを。

お、おかあちゃんだって、楽したいのよっ(ノД`)・゜・。
不労所得は夢♡
今後も探し続けます♪
まとめ
今回は、
裁量トレードとシステムトレードは
どちらが稼げる?
一生使えるのは?徹底解説!
というテーマで記事を書いてみました。
裁量トレードもシステムトレードも一長一短。
時間がかかっても一生使える技術を得るか、
不労所得を夢見てみるか。
それはお好みで♪
信用できるEAに出会えれば最高ですが
トレーダーにも好みがあるように、
EAにも手法がありますし、
それがいつまでも通用するとは限りません。
いつかはいいEAに出会いたい!(>人<)
と願い続けて、今日も裁量で頑張ります!!
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました。

シングルマザー候補生、
主婦投資家の
怪獣かあちゃんでした☆
怪獣かあちゃんが厳選!実際に購入したおすすめ教材はこちら!

おかあちゃん。ぼくはそろそろ限界です。

え?なに?ついに反抗期!?

ちがうわ!いろんな教材はあるけど、探しても探してもええもんないやんか!〇ィズニーランドいつ連れてってくれるんさ!

そろそろ息子が本気の怪獣になりそうなので、おかあちゃんがほんまにお金出して検証したものを紹介しときます!(検証作業はやめへんけどな…)

むすこの生活を守るため!おかあちゃん全力で検証しております☆
怪獣かあちゃんへの無料メール相談受付中!
おかあちゃん世話焼きなので
無料メール相談しております☆
- 資産運用についての悩み
- 興味があるけどやり方がわからへん
- パートナーの収入に頼らず自立するには
などなど。
日々の愚痴みたいなもんでかまへんので、
どしどし相談受付しております☆
お気軽にどうぞ!
コメント